受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30 〜 13:30 | circle | circle | circle | circle | circle | / |
15:00 〜 17:30 | circle | star | circle | circle | circle | / |
★…第3火曜日の午後は手術日
【診察の最終受付】午前 13時30分まで/午後 17時30分まで
お知らせ
- 8/12(火)・8/13(水)夏期休診のお知らせ [2025年7月11日11時46分更新]
8月12日(火)~8月13日(水) 夏期休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。- スギ花粉症治療「シダキュア」新規開始キットのご案内 [2025年7月11日11時44分更新]
- 舌下免疫療法に使用するスギ花粉症治療薬「シダキュア」の新規開始用キットが、数名分確保できました。 ご希望の方は、事前にお電話にて在庫状況をご確認のうえ、ご来院ください。
- 6月15日(日)内覧会のお知らせ [2025年4月19日17時49分更新]
2025年6月15日(日)10:00~15:00
上記日程にて、内覧会を開催いたします。
開院前の院内をご見学いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
WEB予約
+
WEB問診について
受診の前にはWEB予約+WEB問診にて症状等をお知らせください。
WEBから受診の予約をされた場合は予約完了画面、
予約確認画面よりWEB問診ページに移動できますのでそちらをご利用ください。
※ご予約がない場合でも直接の受診は可能ですが、予約の方を優先して診療を行っているため、
お待たせすることがあります。あらかじめご了承ください。
主な診療内容
当院は副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎の
治療に力を入れています。
副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎など、
鼻づまり・鼻水・頭痛・嗅覚障害の原因となる疾患を専門的に診断・治療します。
必要に応じて、CT検査や電子内視鏡を用いて、鼻の内部を詳しく、かつ的確に評価します。
最初の診断から治療方針の立案、継続的な治療管理まで一貫して対応する専門外来を行っています。
インプラント治療と副鼻腔炎の関係が気になる方へ
インプラント治療の前後に「副鼻腔炎の疑いがあります」と言われた方へ。
上あごのインプラントは、副鼻腔(上顎洞)に近い場所に行われるため、
副鼻腔の状態がインプラント治療に影響を及ぼすことがあります。
当院では、副鼻腔炎の有無や状態をCTや電子内視鏡で正確に評価し、必要に応じて治療を行います。
慢性的な炎症や膿がある場合には、インプラントの予後に関わるため、耳鼻咽喉科での事前の評価が非常に重要です。
みみ(耳)の病気
はな(鼻)の病気
のど(喉)の病気
こどもの病気
当院の特徴
副鼻腔炎・好酸球性副鼻腔炎
への専門的な対応
手術実績豊富な院長による副鼻腔炎の診断から治療、術後の経過観察までトータルケアや、難病指定である好酸球性副鼻腔炎の治療をご提供しています。
医療機関との連携
神尾記念病院、東京科学大学病院、順天堂大学、日本大学病院などと連携し、患者様の状態に応じた適切な医療をご案内。
月に1回は神尾記念病院での日帰り手術(当日入院~翌日退院)も可能です。手術後のフォローも当院で行っております。
ごあいさつ
こんにちは。「神田駅前もんでん耳鼻咽喉科」院長の門田 哲弥(もんでん)です。
私は2005年に昭和大学医学部を卒業後、大学病院・市中病院で勤務し、小児から大人まで幅広い年齢層の診療に従事してまいりました。
頭頸部がんの治療においては、手術や化学療法など高度な医療を経験し、専門的な知識と技術を磨いてきました。
その後、神尾記念病院にて6年間勤務し、副鼻腔診療医長として副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎の手術を数多く担当し、全国でも有数の症例数を重ねてまいりました。
外来では、難聴・耳鳴り・めまいなどの耳の病気にも幅広く対応してきました。
当院では、特にアレルギー、副鼻腔疾患の専門的診療に力を入れ、慢性副鼻腔炎、好酸球性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎などの診断・治療を行います。
電子内視鏡やCT検査診断を活用し、正確な診断と適切な治療を提供します。また、薬物療法に加え、手術適応がある患者様には、神尾記念病院、近隣の大学病院との連携を活かし、円滑な紹介体制を整えております。
「鼻が専門。でも、何でも相談できる」――そんな地域の頼れるクリニックを目指しています。
耳やのどの症状、お子さまの診療も含めて、どうぞお気軽にご相談ください。
お知らせ
- 8/12(火)・8/13(水)夏期休診のお知らせ [2025.07.11更新]
-
8月12日(火)~8月13日(水) 夏期休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。 - スギ花粉症治療「シダキュア」新規開始キットのご案内 [2025.07.11更新]
- 舌下免疫療法に使用するスギ花粉症治療薬「シダキュア」の新規開始用キットが、数名分確保できました。 ご希望の方は、事前にお電話にて在庫状況をご確認のうえ、ご来院ください。
- 6月15日(日)内覧会のお知らせ [2025.04.19更新]
-
2025年6月15日(日)10:00~15:00
上記日程にて、内覧会を開催いたします。
開院前の院内をご見学いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
当院の特徴
-
即日CT検査で迅速な診断
被ばく量の少ない新型CTを導入し、副鼻腔炎などの診断をその日のうちに行えます。
画像も鮮明で、精度の高い検査が可能です。 -
副鼻腔炎・好酸球性副鼻腔炎
への専門的な対応手術実績豊富な院長による副鼻腔炎の診断から治療、術後の経過観察までトータルケアや、難病指定である好酸球性副鼻腔炎の治療をご提供しています。
-
医療機関との連携
神尾記念病院、東京科学大学病院、順天堂大学、日本大学病院などと連携し、患者様の状態に応じた適切な医療をご案内。
月に1回は神尾記念病院での日帰り手術(当日入院~翌日退院)も可能です。手術後のフォローも当院で行っております。
交通案内
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町二丁目7番2号2階
JR神田駅東口徒歩30秒/地下鉄 銀座線神田駅 出口1番/JR新日本橋駅 徒歩7分
都営新宿線 岩本町駅 徒歩7分/地下鉄銀座線・半蔵門線 三越前駅 徒歩8分
大きい地図はこちら
受付時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30 〜 13:30 | circle | circle | circle | circle | circle | / |
15:00 〜 17:30 | circle | star | circle | circle | circle | / |
【診察の最終受付】午前 13時30分まで/午後 17時30分まで
休診日:土曜、日曜、祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)
明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。